磐田市中泉にある『肴や 魚彦』さんが、来園し大きな魚を子ども達の目の前でさばいて見せてくれました。大きな魚の名前は、今が旬の『鰤』は、な・な・なんと5.5k!
大きな頭・口の中はどうなってるんだろう?お腹の中は?身の色は何色?
魚屋さんの手捌きと、説明に興味津々の子ども達でした。
魚屋さんの手捌きと、説明に興味津々の子ども達でした。
鮮度が命!切りたての鰤を照り焼きにして魚屋さんと一緒に実食!もちろん『うまい』『おいしい』『おかわり』でした。最後に魚屋さんに日頃の感謝をお伝えして、大きな分厚い手を持つ魚屋さんとタッチをしてお別れ…楽しく♪貴重な体験のひとときでした。