運動会が行われました

3歳以上児の運動会が行われました。
それぞれのクラスが、日々楽しんでいる運動遊びを取り入れながら、運動会へと遊びが広がっていきました。

3歳児ほし組は、『ノラネコぐんだん けーきをたべる』の絵本から日々の遊びと、リーベ運動遊びで楽しんだことをそれぞれ取り入れながら展開していきました。

4歳児つき組は、絵本『うみやまがっせん』をテーマにして、2チームに分かれて玉入れや綱引きで対戦しました。

5歳児そら組は、9月に行われた『世界陸上』をテーマに、『アメリカ』『フランス』『スペイン』の3チームに分かれて、玉入れ、リレーを毎日対戦したり、日々の運動遊びでできるようになったなわとびやまりつき、逆上がり、竹馬を披露したり、憧れのパラバルーンにも挑戦しました。

保護者の方々の温かい励まし、応援の中で、子どもたちが精一杯の頑張る姿を披露することができました。
 
『そーっと 落とさないように!』
大好きなお家の人と一緒に、ボールを運んでいます。(3歳児)
うみチーム、やまチームに分かれて綱引き合戦(4歳児)
自分たちで、技を考えて取り組みました。
みんなで心を一つにして、気球が大きく膨らみました。(5歳児)